角田滑空場 KAKUDA GP(Glider Port)
![]() |
角田滑空場は角田市佐倉阿武隈川河川敷に位置し1200mの草地滑走路と400mの舗装滑走路を有していて西に蔵王連峰、東に阿武隈高地と山に囲まれた自然豊かな滑空場です。
蔵王連峰から形成される山岳波により高高度飛行やクロスカントリーが楽しめます。
また、仙台特有の海霧が阿武隈高地でブロックされて仙台空港がIMCでも角田滑空場はVMCで飛行が出来ることも多いです。
角田滑空場を利用希望の方へ
角田滑空場をグライダー、飛行機、ヘリコプターで使用したい方または実験等で使用したい場合には下記、下記連絡先または問い合わせフォームによりお問い合わせください。
使用許可については理事会で承認された後になります。
角田滑空場周辺で飛行される皆様へ
角田滑空場周辺ではグライダーの飛行、グライダー・飛行機の曲技飛行、スカイダイビングが実施されています。特にウィンチ曳航が行われている場合は、滑空場上空、約1800ftまでワイヤーが伸びている場合もあります。
滑空場周辺を飛行される航空機は可能な限り「KAKUDA FLIGHT
SERVICE」130.80MHz
にコンタクトして情報収集に努めてください。
角田滑空場使用許可申請書
角田場外申請書一式
角田場外申請
角田場外 離着陸地帯図
角田場外 水平表面図
角田場外 転移表面断面図
角田場外 進入表面断面図
角田滑空場位置及び離発着経路等情報
角田滑空場運用規程細則及び運用要領
角田滑空場運用規程
角田滑空場運用規程細則及び運用要領 R9
運行責任者名簿
曳航責任者名簿
曲技飛行技量認定員指導員名簿
角田滑空場使用に関するお問い合わせ先
- (新住所) 〒981-1533 宮城県角田市平貫字江合13番地2
- TEL:0224-69-2322 (FAXはありません)
- ウェブからのお問い合わせはこちらからお願いします。
アクセス
鳥の海スマートIC から 角田滑空場へのアクセス
阿武隈急行岡駅 から 角田滑空場へのアクセス